エレファントガーリックってご存知ですか?
普通のにんにくの5倍位の大きさです
屋久島の普通のにんにくは4月中旬ころ出来ますが
ジャンボにんにく(エレファントガーリック)は6月中旬ころ収穫されます
お料理される方ならもうすでにお気付きかと思います
5倍ということは、剥く大変さが1/5ということなんです
しかも、無臭、アミノ酸含有量やポリフェノール、フラボノイド
すべて普通のニンニクより数倍多く含まれているという
なんとも料理人にとってはありがたいお話しです
お味の方は、ほくほくというより、シャッキリ!
私、焼き肉のときは、普通のにんにくの方が好みですが、
おろしにんにくは、ジャンボがだんぜん便利です
屋久島ヴィータキッチンでは、食材のほとんどを屋久島産で
まかなう努力をしていることはすでにご存知かと思います
とかく隠し味に必要なニンニクも、収穫を待って一年分冷凍保存致します
今、キッチンは毎日韓国みたいなにおいになっています
無臭といっても、生の時のにおいは強烈ですし、大量にむくときは
涙が出そうです
うらで、スタッフJさんがむせながら、目を瞬かせながらむきむきしてくれております
もうしばらくして、バジルが元気に出来上がったら
「屋久島産にんにくとバジルのジェノベーゼソース」ができあがります
もちろんジェノベーゼソースも一年分保存しておりますので、
きらすことはありませんから ご安心ください
屋久島パスタラボのご注文はこちらから!